リップクリームはメンソール派です✨
リップはメンソール入りじゃないと塗った気がしないのでずっとメンソールのリップを塗っています。冬になってリップの減りが早いので久しぶりに作ってみました。
今回のリップは馬油、カカオバターを入れて作りました。
※レシピ※
キャリアオイル 10ml位
ミツロウ 10粒
馬油 3g位
カカオバター 3g位
メンソールクリスタル 1カケラ(小さいの)
アロマオイルはお好みで。
すみません。ザ適当な人間でしてしっかりはからず目分量です。だいたいこれくらいかなって感じです。が、まぁリップスティック2本分位にはなりました。
メンソールクリスタルは入れすぎると大変な事になるので小さめ一欠片にしておいてくださいね!!!
実はそしてもう一つ今回はキャリアオイルも料理に使ってるオリーブオイルで作ってます^^;
キャリアオイルの種類にオリーブオイルも入ってるので!という謎の主張はいいのですが、一応真似をするときは自己責任でお願いします笑
グレード的には化粧品グレードの物の方が不純物も少ないのでそちらの方が絶対いいです!もぉ雑の極みです。
作り方は簡単!
全てを耐熱ガラスに入れて全て溶けるまでチンすればいいだけです。ちなみに我が家のレンジは500w1分ほどで溶けました。この耐熱ガラスはダイソーの100均のものなのですがめっちゃ使えるのでオススメです♬
熱が冷めないうちにリップ容器に入れましょう。
熱が冷めたら完成です✨✨✨
楽天などでリップ容器は売ってます。
世の中のブームはシアバターですが馬油とカカオバターもいい感じですよ。
馬油とは
昔からヤケドや切り傷の民間治療として使われていて人の皮脂に近い性質を持っているために肌馴染みがとてもいいものなのです。
カカオバターとは
傷跡を薄くしたり、アンチエイジングなどの作用があると言われています。あと、酸化しにくいので長期保存が効くようです。
ちなみにミツロウとは
その名も通り蜂さんが作ったもの天然のワックスになります。もちろん保湿も優秀で肌馴染みもいいです。
どの材料もオイルなのでやはり体にはよくなじみますので使用感がとってもいいです。保存剤が入ってないので優しいです。人肌でするっと溶けて手作りのリップを使うと市販のものでは物足りなくなってまうのが目下の悩みですね!
ぜひ、手持ちのリップがなくなってたり、興味があれば手作りしてみてください❤