はじめに
今回からタロットカードの解説をやっていきたいと思います。タロットカードには占う人のイメージで意味が左右されやすいところもあります。タロットカードの絵をみて閃いたりする時は、イメージをカードの意味にとらわれず大事にしてください。タロットで占う事は多種多様でしょう。しかし、このワードを覚えていればそこから類推することも可能です。
では、さっそくいってみましょう!!
愚者
とても楽しそうに歩いています。しかし、下を見たら崖から落ちそうになっています。きっと怖いもの知らずで道無き道を楽しんで進んでいく愚か者なのか無鉄砲なのか・・・。無邪気さや遊び心などそういった純粋無垢なカードになります。0という数字が振り当てられています。それは始まりであり終わりです。
正位置の意味
・純粋無垢
・幸先のいい始まり
・無限の可能性
・そのまま突き進んでOK
逆位置の意味
・無鉄砲
・投げやり
・計画の見直し
終わりに
タロットカードには状況によって読み方が色々と考えられますが、はじめにも書きましたが第一にインスピレーションは大事にしてください。そして、軸になる意味としてこのワードを思い出してください。
愚者とは始まりのカードです。これから未知の世界へ扉をあけて進んでいく純粋なカードです。このカードが正位置ででたら幸先はいいでしょう。逆位置で出た場合は少し立ち止まって状況を確認してみましょう。